2013年6月25日火曜日

大谿山 豪徳寺

豪徳寺は一接には招き猫発祥の地とされる。


江戸時代に彦根藩第二代藩主・井伊直孝が鷹狩りの帰りに豪徳寺の前を通りかかった。そのときこの寺の和尚の飼い猫が門前で手招きするような仕草をしていたため寺に立ち寄り休憩した。すると雷雨が降りはじめた。雨に降られずにすんだことを喜んだ直孝は、後日荒れていた豪徳寺を建て直すために多額の寄進をし、豪徳寺は盛り返したという。


・彦根藩主井伊家墓所(国の史跡)
〔清凉寺(滋賀県彦根市)・永源寺(東近江市)の墓所と共に指定〕

・井伊直弼墓(東京都指定史跡)


・岡本黄石の墓
・日下部鳴鶴の墓
・葦原金次郎の墓
・吉江喬松の墓
・中村吉蔵の墓
・衛藤即応の墓
・中島健蔵の墓
・堀悌吉の墓


東京都世田谷区豪徳寺
曹洞宗 大谿山 豪徳寺(だいけいざん ごうとくじ)

2010年11月11日木曜日

本覺山 妙壽寺

本覺山 妙壽寺は寛永8年(1631)本光院日受上人(後鷲山寺16世)妙感寺として江戸谷中清水町に開創され、寛文年中(1661〜1672)猿江村鎮守稲荷社別当となり、妙壽と寺号を改めました。

墓のある有名人
・大原麗子(おおはられいこ)
 生没年1956年〜2009年
 女優(映画・テレビドラマ・舞台)
 代表作品:映画「セカンド・ラブ」「おはん」ドラマ「雑居時代」「春日局」など

本覺山 妙壽寺
東京都世田谷区北烏山
ホームhttp://myojyuji.or.jp/

2010年10月18日月曜日

朝日山 義仲寺

朝日山 義仲寺は滋賀県大津市にある単立の寺院である。境内には、芭蕉の句である「旅に病て夢は枯野をかけめぐる」など数多くの句碑が立ち、偉大な俳跡として多くの人が訪れます。また、境内は国の史跡に指定されています。

墓のある著名人
・松尾芭蕉(まつおばしょう)
 本名:松尾宗房(まつおむねふさ)
 生没年1644年〜1694年
 江戸時代前期の俳諧師。

朝日山 義仲寺
滋賀県大津市馬場

2010年10月12日火曜日

瑞鳳山 祥雲寺

祥雲寺は後北条氏の重臣江戸城主遠山隼人正景久によって、永禄7年(1564)に江戸城倉門内に駒込吉祥寺の末寺として創建されたのが始まりで、開山は吉祥寺安充和尚だそうです。
現住職の第三十二世大観応人和尚は、本堂内階段へのリフト設置・玄関前のスロープの設置など、車椅子等のまま参拝できるバリアフリーの寺院を目指しているそうです。

墓のある著名人
・石ノ森章太郎(いしのもりしょうたろう)本名:小野寺章太郎(おのでらしょうたろう)
 生没年1938年〜1998年
 日本の漫画家。代表作『サイボーグ009』『仮面ライダーシリーズ』他 

瑞鳳山 祥雲寺
東京都豊島区池袋
ホームhttp://www.shounji.com/index.htm

2010年10月5日火曜日

南都 十輪院

十輪院の本堂は国宝に指定されています。天井の高さは2.2メートルと、一般住宅よりも低いですが、圧迫感は感じられないとのこと。
ドイツの著名な建築家ブルーノ・タウト(1880〜1938)の著作『忘れられた日本(中公文庫)』のなかで「十輪院を訪ねて静かにその美を観賞し、また近傍の素朴な街路などを心ゆくまで味わうがよい。」と述べています。

墓のある有名人
・河島英五(かわしま えいご)
 生没年1952年〜2001年
 日本のシンガーソングライター、俳優。

南都 十輪院
奈良県奈良市十輪院町
ホームhttp://www.jurin-in.com/index.html

2010年10月4日月曜日

龍雲山 高乗寺 

龍雲山 高乗寺(りゅううんざん こうじょうじ)の寺号は開基片倉城主の永井大膳大夫高乗公の戒名「高乗寺殿大海道廣大禅定門」に由来します。初めは臨済宗でしたが、曹洞宗の空海禅如が諸国を巡錫中にこの伽藍の荒廃に嘆き、長禄元年(1457)に現在の初沢の地へ移転、復興し、永正2年(1505)4月、臨済宗より曹洞宗に改宗しました。

・忌野清志郎(いまわの きよしろう)本名:栗原清志(くりはら きよし)
 生没年1951年〜2009年
 日本のロックミュージシャン、作詞家他

龍雲山 高乗寺
東京都八王子市初沢町
ホームhttp://www.koujyouji.com/

2010年9月24日金曜日

霊泉山 禅林寺

禅林寺(ぜんりんじ)は東京都三鷹市にある黄檗宗の寺院です。境内には玉川上水に入水した太宰治の墓があります。墓は元あった寺院の被災により同寺に移転してきた森鴎外の墓の向いに、鴎外を尊敬していた太宰自信の希望により建てられたそうです。毎年誕生日である6月19日に(命日は6月13日)太宰治を偲んで桜桃忌が開かれるそうです。

・森鴎外(もり おうがい)
 本名:森林太郎(もり りんたろう)
 生没年1862年〜1922年
 明治・大正期の小説家、評論家、翻訳家他
・太宰治(だざい おさむ)
 本名:津島修治(つしま しょうじ)
 生没年1909年〜1948年
 日本を代表する日本の小説家
 代表作=『走れメロス』『津軽』『人間失格』他

霊泉山 禅林寺
東京都三鷹市下連雀
HOMEhttp://www.zenrinji.jp/