2010年9月24日金曜日

霊泉山 禅林寺

禅林寺(ぜんりんじ)は東京都三鷹市にある黄檗宗の寺院です。境内には玉川上水に入水した太宰治の墓があります。墓は元あった寺院の被災により同寺に移転してきた森鴎外の墓の向いに、鴎外を尊敬していた太宰自信の希望により建てられたそうです。毎年誕生日である6月19日に(命日は6月13日)太宰治を偲んで桜桃忌が開かれるそうです。

・森鴎外(もり おうがい)
 本名:森林太郎(もり りんたろう)
 生没年1862年〜1922年
 明治・大正期の小説家、評論家、翻訳家他
・太宰治(だざい おさむ)
 本名:津島修治(つしま しょうじ)
 生没年1909年〜1948年
 日本を代表する日本の小説家
 代表作=『走れメロス』『津軽』『人間失格』他

霊泉山 禅林寺
東京都三鷹市下連雀
HOMEhttp://www.zenrinji.jp/

2010年9月14日火曜日

★★★番外編★★★★★

海外のお寺さんを紹介してみます。
薬泉寺(ヤクチョンサ)
李朝初期の仏教建築様式で建てられた大寂光殿は、単一寺院としては東洋一の大きさと言われています。高さ30メートル、延べ面積3305平方メートルに及びます。
韓流ドラマ「宮廷女官チャングムの誓い」「オールイン」他数多くのドラマのロケ地として有名な「東洋のハワイ」とも呼ばれる韓国南端の島、韓国済州島(チェジュド)にあります。

・パク・ヨンハさんの位牌が祀られています。

■薬泉寺(약천사)
京畿道坡州市交河邑東牌里1070-1(경기도 파주시 교하읍 동패리1070-1)

2010年9月6日月曜日

浄土宗大本山 増上寺

増上寺が開かれたのは、明徳4年(1393)、浄土宗第八祖聖聡(しょうそう)上人によって開かれました。
安土桃山時代、天正18年(1590)徳川家の菩提寺として増上寺が選ばれ、慶長3年(1598)には、現在の芝の地に移転しました。
増上寺には、徳川将軍のうち六人の墓所がもうけられています。墓所には各公の正室と側室の墓ももうけられていますが、その中には家茂公正室で悲劇の皇女として知られる静寛院和宮も含まれています。

お墓のある徳川歴代将軍15人のうちの6人
・二 代 徳川秀忠(とくがわひでただ)
・六 代 徳川家宣(とくがわいえのぶ)
・七 代 徳川家継(とくがわいえつぐ)
・九 代 徳川家重(とくがわいえしげ)
・十二代 徳川家慶(とくがわいえよし)
・十四代 徳川家茂(とくがわいえもち)

浄土宗大本山 増上寺
東京都港区芝公園
http://www.zojoji.or.jp/index.html